名張市から小学5年生のお友達とお母さん 素晴らしい出来栄えに😊✌️💓

雨が降ったり止んだりの日になりました。午後、名張市から小学5年生のお友達とお母さんが初めての草木染を体験されました。
生地選び、どんな模様にして何色で染め分けるかと皆さん悩まれながらもしっかりと決められました。
お母さんは小さな亀甲柄と段染めのご希望で、布を8等分折りにされ亀甲柄の部分はスモモとセイタカアワダチソウ、段染めの部分をタマネギとアカネで染め分けられました。開けると大きな歓声が上がりました。素晴らしい出来栄えです。
娘さんは長寿を祝う亀甲柄を選ばれました。アカネとビワの赤系統のグラデーションが可愛くて素敵です。
お友だちはスッキリと竹柄です。タマネギとクリで染め分けられました。相性抜群の組み合わせで殊にタマネギが金色に輝きます。
お母さんは4種類の植物で染め分けられる力作で、娘さんとお友達は染液の色々なにおいが少し苦手だったにもかかわらず、皆さん大変集中してくださり、美しいハンカチに染め上がりました。
体験ご希望の方はホームページをご覧ください。よろしくお願いいたします。
mizutanikusakizome.com
スポンサーサイト